静岡県浜松市の十全記念病院YouTubeチャンネル
MENU

“特定健診・保健指導”が義務づけられました

40~74歳までの被保険者、及びそのご家族の方を対象とした特定健診・特定保健指導が平成20年度より義務づけられました。特定健診ではメタボリックシンドロームに着目した検査を実施し、生活習慣病の発病の危険のある方に保健指導を行います。積極的に健診を受けて生活習慣を見直し、健康な生活を送りましょう。

特定健診の検査項目

必須項目

  • 問診票(服薬歴、喫煙歴 等)
  • 身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)
  • 理学的検査(診察)
  • 血圧測定
  • 血液検査
  • 脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
  • 血糖検査(空腹時血糖又はHbA1c)
  • 肝機能検査(GOT、GPT、γ-GTP)
  • 検尿(尿糖、尿蛋白)

詳細な健診項目(一定の基準のもと、医師が必要と認めた場合に実施)

  • 心電図検査
  • 眼底検査
  • 貧血検査(赤血球数、血色素量、ヘマトクリット値)
  • 腹囲・・・男性85cm以上/女性90cm以上

上記に加え、

  • 血糖値100mg/dl以上(空腹時)
  • 中性脂肪150mg/dl以上(空腹時)または、HDLコレステロール40mg/dl未満
  • 血圧収縮期130mmHg以上または、血圧拡張期85mmHg以上

上健診結果において、腹囲測定値と上記1~3にあてはまる項目数により、3つのグループ「情報提供レベル」「動機づけ支援レベル」「積極的支援レベル」に分けられ、管理栄養士がそれぞれのレベルにあわせた栄養保健指導を行います。

特定保健指導の内容

動機付け支援 スケジュール

初日
[初回面接]
  • 個別の場合20分程度、グループの場合80分程度
  • 特定健診結果に応じた支援、目標値、目標行動の設定
6ヶ月後
[最終評価]
  • 個別面接または電話
  • 確認内容;腹囲、体重、生活習慣改善状況

積極的支援 スケジュール

初日
[初回面接]
  • 個別の場合20分程度、グループの場合80分程度
  • 特定健診結果に応じた支援、目標値、目標行動の設定
  • 活動量計の説明、使用方法、貸出し
2週間後
[継続的な支援]
  • 活動量計のデータ集計、結果に基づいた運動指導
  • その他、電話、E-mailでの支援(最終評価までの期間に数回)
3ヵ月後
[中間評価]
  • 個別面接または電話
  • 確認内容;腹囲、体重、生活習慣改善状況、目標の再設定
6ヶ月後
[最終評価]
  • 個別面接または電話
  • 確認内容;腹囲、体重、生活習慣改善状況、今後の生活習慣について

「情報提供」は結果通知表送付時に個々に合わせたパンフレットを同封致します。

運動指導の内容

メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の改善に効果的な運動の説明と、対象者一人ひとりに合わせて実践的に指導を行います。個人指導では約30分、集団指導は約40分の内容です。

  1. 血圧、体重、腹囲の計測
  2. 糖尿病、高血圧症、高脂血症における運動、その強度、頻度の有効性についての説明
  3. 運動前のウォーミングアップ、運動後のクーリングダウンの説明
  4. 実技指導(ストレッチング、ウォーキング、ランニング)
  5. 活動量計の分析結果に基づいた個人指導
  6. 目標再設定

活動量計

身体活動量計「アクティマーカー」は生活習慣の改善を促す保健指導のアイテムです。日常生活でのわずかな身体活動の測定が可能で、身体活動強度や高精度の消費エネルギー、身体活動量などを表示・記録できます。積極的支援の方に無料で貸出し、2週間後に記録されたデータをパソコンの専用解析ソフトを使って分析し、確認しながら運動指導を行います。

アクティマーカー本体
左の本体を、この様に腰につけます

PAGE
TOP